【断捨離・片付け】衣替えの時期は断捨離チャンス。

断捨離・片づけ



ここんところずっと雨ですね。

しかも霧のような雨で湿気もあります。

今年は本当に花見の時期と重なりすぎてもったいないわ。

 

季節の変わり目は絶好の断捨離チャンス

 

お天気はイマイチの今日。

衣替えのために来シーズンに持ち越すかどうかの査定が行われました。

査定人は、わたしです。

でも、ただのわたしではございません。

断捨離&スッキリさせたい欲にまみれたわたしでございます。

 

仕事着の場合、ほぼ制服化しているので

冬のトップスは5枚ほどしか持っていません。

なので週一回は必ず着ます。

 

仕事着の制服化を実行しています。

制服化している通勤着、秋服そろそろ考えないと。

 

 

それ故に、カシミヤもお手入れしながらとはいえ脇の下や

擦れるところに毛玉がたくさんできております。

ユニクロのカシミヤを愛用していますが、充分に元はとった感があります。

これだけ着れば本望だと思うわけです。

 

 

 
  •   カシミヤセーター 2枚
  •  ウールのセーター 1枚
  •  ユニクロの暖パン 室内着
  •  長袖ヒートテック 1枚
  •  エコバッグ  2つ
  •  小顔にする為のバンド
  •  植木鉢ステンレス
  •  ワイヤーネット 2枚
  •  ディスプレイ用の椅子

 

とりあえず、これだけ処分いたしました。

長袖ヒートテックはあと2枚持っています。

もう少し季節の様子見て、捨てようかなと思います。

下着は直接肌に触れるから、わたしの邪気をかなり吸っているはず。

なのでその邪気を吸いまくったもの大事に保管してまで

また着るのは、なーんか気持ちが良くないです。

それに機能性下着って年々良くなりますよね?

なので年々自己調整しにくい身体になっております故

また来シーズン、その恩恵を受けたいと思います。

 

小顔バンドに至っては、せっかくもらったのに一度使っただけで全然使っていない。

それなら新品のうちに誰かにあげれば良かったと後悔しています。

 

タダだから貰うというのは、ほんまに止めようと思います。

我が家にあるものは全部使うもので、全部気に入ってるものだけ。

そんな部屋づくりがしたいです。(切望)

 

 

来シーズンには、また気に入った洋服を買う。

そういう楽しみもいいですよね。

 

これからは、ものをほかす時に査定人が出て来るのではなくて

貰う時、買う時に査定人アサコに登場してもらいます。

 

断捨離を趣味にし、スッキリ欲が止まらない

50代おひとりさまアサコをよろしくお願いします。

 

 

 

にほんブログ村テーマ 断捨離でゆとり生活へ 断捨離でゆとり生活

にほんブログ村テーマ すっきり暮らすへ すっきり暮らす

にほんブログ村テーマ * 50代を 素敵に生きる *へ * 50代を 素敵に生きる *

にほんブログ村テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らしへ シンプルで豊かな暮らし

コメント