こまごまやった日曜日、断捨離・無印などね。

断捨離・片づけ



今日の寒さはちょいマシ。

片づけDayにしようと思いましたよ。

でもその前に。。

 

便利だと思った入れ物が邪魔になってくる矛盾

 

100円ショップ大好きなのです。

特に入れ物系が好きなんです。

なので行った時には新しいものを見るとついこれは便利じゃない?

とか、これに入れたらスッキリとか妄想して100円だからと買っちゃうんです。

で、まあまあ使い切れずに置いておくだけが多い。

もうボックス病みたいな感じです。

100円ショップには行かないようにしてるけど、

時々行くと余計に目新しいものを見つけて買っちゃうのよね。

 

それで今日の成果です。

 
 

毎回同じようなものですね。

この白のディーンアンドデルーカは付録だったんですけど

毎日使ってたらファスナーがぶっ壊れましたので使い切った感じで捨てます。

しかしこういうプラスチックの物が多いわ。

手軽なんですよね。

使うのも買うのも。

 

あと整えた所。

押し入れです。

うちの北側にある和室にある押入れ。

極寒なのでなるべく行きたくない部屋なのです。

 

 

うちの押入れは以前よりふすま外してます。

なんでかというと、ふすまがあれば面倒だからです。

そう私はものぐさなのです。

上の段は布団置き場。

今は敷布団だけですが他の布団は干してます。

下の段は、もっこのグッズと花瓶、プリンター、扇風機。

最近プリンター全く使ってないのでいらんかなぁと

思ってますがまだ手放すまで至らず。

初期の写真が残ってないのですが、だいぶ物は減りました。

なんとなく揃えて置いてけばキレイに見える風です。

 

無印良品の閉店SALE

 

無印良品が2/5で閉店するとHPで知り、

一度行ってみたいと思い普段行かない無印へ。

全品50%オフでしたが、もう既にほとんどの品物がなかったです。

 

 

目当ての雑貨系などはほんの少ししかなかった。

だいぶ出遅れた感満載です。

 

 

私が買ったのは、

フットカバーとシートマスクとジョイントタップ

必要なものしか買いませんでした。

本当は色々迷ったんだけどね。

でも今要らないものは買わなかったです。。

これがまだ品揃えがあるときだったらと思うとコワイ。

無印の半額って誘惑ありすぎでしょ。

絶対、たくさん買ってたわ。

 

Afternoon Teaでブランチ

 

無印の帰りお腹が空いたので

ダイエット継続中ですが、無性に食べたくなりました。

 

 

パスタなんて久しぶりー。しかもパン付き。

美味しかったわー。

しかもこれも。

 

 

お腹一杯です。ちょっと苦しかったわ。

おひとりさまのAfternoon Tea。

ごちそうさまでした。

 

とりとめのない1日でしたが満足でございます。

 

そういえば、ベランダの物置きはまだそのままです。

多分来週ぐらいになるかなぁ。

早く処分したいです。

 

 

 

 

にほんブログ村テーマ 断捨離でゆとり生活へ  断捨離でゆとり生活

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ  収納・片付け

にほんブログ村テーマ * 50代を 素敵に生きる *へ  * 50代を 素敵に生きる *

にほんブログ村テーマ 50代を考え暮らすへ  50代を考え暮らす

にほんブログ村テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ  ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

 

コメント