今日も変わらず寒い。
いい加減にしてほしい!
と、断固抗議したくなります。
ズボラな性格ゆえ、寒いの大嫌いです。
仕事着を制服化しているなら、靴も制靴化します。
今は、仕事に来ていく服はパターン化しています。
この季節は、トップスがカシミヤセーターなどのニットに
黒のパンツという組み合わせが5日分。
黒のパンツは2本を交代して来てます。
周りは絶対、「あの人いつも同じ洋服ね。クスクス」
って言ってそうだけど、気にしていません。
だって仕事着は動きやすいというのが大事。
こういう時、男性のスーツが羨ましい。
シャツとネクタイだけ変えればいいもんね。
なので今はそういうスーツ的な着回ししています。
楽です~。
必要以上に考えなくていい。
そんな中、靴も履きやすさが優先です。
以前は、着る洋服に合うパンプスやサンダルなど履いてました。
でも着る服がパターン化してるなら、靴も一緒でいいでしょ。
ということで愛用している靴はこれです。
フットスキの靴です。
私は外反母趾なので、なかなか合う靴がありません。
サイズは合うのですが、履いてると親指の付け根が痛くなります。
でもこの靴は長時間履いてても大丈夫です。
中敷きクッションもふわっとしてて合います。
デザイン的には若いですが、まぁ多少のリボンには目をつぶってます。
何よりも着心地を重視です。
この靴は、今回買ったので3足目です。
同じ靴を買い続けています。
右が古いやつです。
見た目はそんなに傷んでませんがソールがアカンようになっています。
穴が開いてます。
歩き方が悪いんです。
だから買い替えました。
歩き方を変えんとアカンけど、一度癖がついたらなかなか変えれません。
でも毎日履いてて、1年近くもっているのでコスパ良し。
|
今見て気づきましたが、この靴ってアシックスだったんですね。
だから履きやすかったんですね。
靴はキレイなものを履かないと駄目だと言われます。
いくら着てる服がキレイでも、靴が汚かったら台無し。
そんなに高い靴ではないですが、キレイを保っていきたいと思います。
コメント