皆様、お久しぶりです。
お元気でしたか?
私はこの4ヶ月、、めちゃくちゃ元気でした。
あの病に罹ることもなく、息を潜めて普通に暮らしておりました。
大好きな旅行は行くどころか予定すらたてられず
ひたすらに家と会社の往復するだけです。
楽しみごとがない毎日でしたが少々の変化もありました。
変化っていうのもあれなんですけどもね。
心境の変化というのがありました。
前から家を売却して賃貸暮らし変えたいと言っていましたが
今は、売却せずにこのまま今の家で暮らしていこうかと思っています。
理由は、ふたつ。
やっぱり家が売れないというのが一つ。
あとは、賃貸はもっと高齢になったときに入居拒否されたら
どうしようか?とかいう不安です。
といっても、これからの超高齢化の日本では賃貸業も高齢者に貸さない
という手は取らないと思ったりもしてますが。
単純に家が売れないんだったら住み心地をよくして
住めるだけ住んでやろうじゃないかと思ったんですよね。
これから先の事は全くわかりませんが、
ボロ屋ながらも持ち家があるという心強さを持ちながら、
状況変われば賃貸でもOKという感じですね。
今は家の補修と、将来の選択肢を広げるために
お金を貯めておこうと思っています。
また気が変わることもあるかもだけどね。
家の補修のお話などは、またおいおいということで。。
コメント
あさこさん!久々の更新ありがとうございます^_^お元気そうで良かった!
私も50代持家シングルですが、固定資産税にあちこち修繕費がかかりつつ…
でも賃貸だと5万円の家賃でも年間60万円、10年600万だと思うと、やっぱ持家の方が安く済むのかなーと思ってます
でも心身共に状況は変わっていくと思うので、その時考えればいいかーとお気楽に考えてます(笑)
rubyさん
本当にお久しぶりでございますー。
元々、性格的に3日坊主傾向にあるのでちょっとサボるとどんどん沼に入っいく感じになります。
賃貸か?購入か?は永遠のテーマですが、そのときに良いと思った選択をしていくしかないですよね。
うちは経年劣化だらけの家なので本当に世話がかかりますが
今まであまり大事にしてこなかったのを反省してちょっとでも快適に過ごせるために頑張ろうと思います。
まぁどちらにしてもお金はかかりますね~。
アサコさん。こんにちは&お久し振りです。
久し振りの更新、お元気そうで安心しました。
覚えていらっしゃるか分かりませんが、以前仲良くして頂いていていたnobaraです。
HNをcocoに改め、新しい場所でぼちぼち更新しています。
自宅の処分に関しては、悩ましい問題ですよね。
私も今住んでいる家が大きいので両親が居なくなったあとは、処分したいと思っていますけど、どうなる事やら…。
cocoさん
お久しぶりです!
もちろん覚えていますよ。
COCOさんもお元気そうで良かったですー。
私は根っからのズボラで飽き性なんで一度更新しなくなると
ズルズルしてしまいます。
家の問題は、はっきり言ってわかりませんよね。
売りたい時にスパッと売れる家だといいんだけど
うちは無理みたいです。
最近は自分の健康寿命が知りたいなぁとつくづく思います。
そしたら貯金も家も年金も計算しやすいのに。。
基本は死ぬときには引き継ぐ人のためにも面倒な所有物がなければいいなぁ。
こんにちは^ ^
お久しぶりです。
お元気そうで何よりです♪
住まいの問題は尽きませんね。゚(゚´Д`゚)゚。
わたしも床が少しでもミシッと音を立てたりすると老朽化を察してドキッとします(>人<;)
今年は洗面台の交換と屋根のペンキを塗り直しました。
昨年も細々と修理したのですが葉が来年は何が待ち受けているやら…
ドナテラさん
お久しぶりでございます~。
ドナテラさんもお元気そうで何よりです。
住まいの問題は、本当に悩ましいです。
結局は資金力に左右されると思ってしまいます。
家は新築でも誰も住まないと傷んでくるし
不思議なものですよね。
最悪地震が起きて潰れたらそのときは賃貸にシフトという選択肢も考えてます。
南海トラフ来たらほぼそうなる事を覚悟してます~涙
今は財布と相談しながらボチボチ直しながら住もうと思ってます。
アサコ様。はじめまして。
ブログにコメントを書くことがあまりなく、ドキドキ&何か失礼があったら申し訳ないです。
もうすぐ50代に突入の、reiと申します。
老後資金&健康面等考えると、少額からでもNISAか何か始めた方が?とか、このまま、この賃貸に住み続けても?とか、気になりつつ、日々の生活に追われて、頭の中の妄想だけで止まっていました。
でも今回のコロナ禍で、引きこもり時間が増えて、色々な方のブログ等を拝見する機会が増えました。
その中で、一番アサコさんのブログにびびっときて(笑)、共通している内容(関西在住・中小企業勤務等)も多く、言葉のセンスも楽しくて、定期的に訪問させていただき、過去の日記も読み漁っておりました。
久しぶりに、更新がされていたので嬉しく&お元気そうでよかった!と思わずコメント書かせていただきました。
これからも更新楽しみにしておりますね!
reiさん
はじめまして!
こんな更新が滞っているブログにコメント嬉しいですー。
過去記事まで読んでくださって、ありがどうございます 感涙
reiさんも関西在住&中小企業勤務ですか。
仲間じゃないですか~。
私も50代になってようやく自分の老後の事をあれこれ考え出して
お金や健康のことや、やりたいことを悔いなくしていきたいと思うようになりました。
悔いなくといっても私もあーしたいこうなりたいとか妄想したり
失敗ばかりでなかなか理想に近づけてませんけどね 笑
でもなんとか元気で自由を謳歌してます。
このコロナはほんま余計なことで、おかげで私の旅行計画が全て吹っ飛びましたが
ボチボチ一人旅の妄想でも始めようかなぁと思っています。
また気まぐれ更新のブログですが見てやってください!