おひとりさま、50才これからどうなるのかなぁ。

50才あれこれ



夏の日の帰りは、陽も完全に落ちていなくて、まだまだ明るいうちに帰れるので好きです。

今は梅雨だけど、今日は大好きな夕焼けが出てましたよ。

そしたら、なーんか色々考えながら帰ってきました。

 

これから、わたしってどうなるのかなぁ。このまま続いていくんかなぁ?

こんなことを考えて夕焼け見ながら運転してました。

誰か教えてくれないかなぁ。

これからどんな暮らしをするのとか、何才まで生きるのとか。

このままおひとりさまなのか、どうなのか。

わかっていたら、いろいろ対処できるのになぁ。

 

こうなっていることを後悔しているわけではないけれど

時々、どうしてこうなったのか考えることがあります。

今のおひとりさまの暮らしが寂しいから考えたのではなく、どうして自分がこの道を選んだのかがわからないんですよね。

誰かと結婚するとか考えないわけでは無かったですけど、昔々まだ小さい時に、結婚いうのは必ず結婚式をしないといけなくて、人見知りの私は、そんな結婚式で知らない人の前で注目を浴びるなんて、すごく嫌だ!と真剣に思っていた事を思い出しました。

で、こうなった感じですか。願いが叶ってるね。

なんでこんな事を思い出したのか?というのもわからん感じです。

夕暮れのせいですか。なーんか、センチメンタルな感じです。

まぁ、たまにはいいか。

 

6月の夕焼け

今の暮らしが嫌なわけでなく。

死ぬのが嫌なわけでなく。早く死にたいわけでもなく。

先が見えないのがちょっと嫌かな。

夕暮れ見ると、時々そんな事を思っちゃう50才。

 

今日の一句
夕暮れは、心の奥を引き出して、時々赤く染めていく。
ナンチャッテ

 

 

コメント