私は、52歳のおひとりさまです。
これからも、間違いなく死ぬまでおひとりさまだと思います。
おひとりさまだからといって寂しい訳ではないよ。
決して強がりではなくて。
おひとりさまだからといって寂しい人生だとは思わないです。
まぁ傍目から見たら、かわいそうにとか思うのかもしれないですが
自分は、そんなに悲観的じゃなくて。
時々、もし自分に親、兄弟以外の家族がいたらどうなっていたのかな?
って想像はしますけど、それ以外にはそれほど後悔はないです。
結局、結婚もしませんでしたね~。
20代30代の頃は結婚したいなぁーって思ったことは、あったような気がします。
親に至っては、初めはなんだかんだ言ってましたが
最近では、女の人は一人のほうが元気だとかなんと言ってますよ。
一人だったら病気になったらどうするの?とか
年老いたら誰が面倒見てくれるの?とか
これから先の事をあれこれ考えて不安になるのは止めときます。
不安は考えれば考えるほど、それらに引き込まれそうです。
今となっては、一人で気ままに暮らせている事が幸せ。
自分のしたいことをしたいようにできる事が幸せ。
日本では、これからどんどんおひとりさまが増えます。
ひとりで寂しいと生きてくより、
気楽だわーって思う方が得な気がします。
私にとって、結婚より何より最も良かったと思うことはというと。
もっこと出会えたことが最高の幸せ。
それで、もっこと会えなくなったことが最高の不幸せ。
それでも、もっこという最愛の子を持てたことが幸せだと思うのです。
今日はそんな事をつらつら思った夜なのです。
コメント