私はセゾン投信で積立投資をしています。
このところの連日のNY株式相場の最高値更新のニュースに
思わずセゾン投信の管理画面で現在の評価額をチェックしたりしています。
評価が上がっていたからといって今どうこうするわけではないですが
ちょっと確認して上がっていたら素直に嬉しいです。
最初始めた頃は、マイナス評価が続きました。
正直、やっぱりダメかと思った時期もあります。
長期積立投信は長期でするからこそチカラを発揮するものと
自分に言い聞かせながら、マイナスの時はあまり見ないようにしていました。
それから4年。
銀行預金がほぼゼロの時代に、こんなにプラスになっているのかと
ちょっと感動すら覚えます。
12月5日時点
12月18日時点
12/5 合計 48,081円
12/18 合計 64,649円
その差 16,568円
約2週間でなかなかの上がりっぷりです。
ですが、投資なんでこの先どうなるかかりません。
でも最近は上がったり下がったりしながら
ゆっく~りと、少しず~つ上昇していくことを実感しています。
長期の積立投資というのが、やっとこさ慣れてきたなぁという感じです。
コメント